きょうはアマゾンから荷物がとどいたよ

コライドンくんのモンコレ…って、箱でっか!これモンコレのサイズじゃないよ


まぁ箱からだすとひとまわりちいさくなるね。それでもモンコレとしてはかなりおっきい
コライドンくんかっこいいしかわいいよね
アギャギャ…もいいけどぼくてきにはギャッス!がすき
きょうはニンテンドーeショップが閉店するからのぞいたよ
とうせもうやらないだろうしとくに買うつもりもなかったけど、なんだかみてたら買いたくなってくるよね
せっかくだからまえに買おうか悩んだ記憶があるソフト買っといた
ソリティ馬とパワードリフトとDQMJ3P
ソリティ馬はちょっとやってみたけど、人気のわりにはちょっとびみょうだったな。もっとやればなにか楽しみがわかってくるんだろうか
パワードリフトは初めてやったけどおもしろいね。レースゲームってGTが出て以降シミュレーターかマリカみたいなパーティ系かみたいな感じになっちゃったよね
ぼくてきには昔セガが出してたみたいなノリとスピード感なやつがすごく好きで、たまにデイトナUSAやるといまだにたのしいんだけど
もうそういうレースゲームほとんど出なくなっちゃったよね。かなしい
DQMJ3Pはそういえば買おうかずっとまよってたな。いつの間にかわすれてたけど
ジョーカーシリーズ好きだったんだけど、無印3がちょっと微妙だった記憶。それで買うか迷ってたんだっけね
安くなったら買おうともおもってたけど、いがいと安くならず…っていうかいまだにAmazonでもAmazon販売発送のが通常価格くらいで売られてるんだね。びっくり
まぁそれなら最終セールでちょっとおやすくなってるDL版買ったほうがいいかっておもったよ
ちょこっとひさびさにプレイしてみたけど、やっぱたのしいね
ポケモンとちがって戦闘サクサクすすむからだるくならない
ストーリーはなんかうろ覚えな感じはあるけどほとんど覚えてなさそうだからスキップせずにまたたのしめそう
ついでに前作からモンスター連れてくるのやったんだけど、なぜか3のデータ読み込ませると不正なモンスターがどうこういわれたんたけど…解せぬ
イルルカのほうは問題なかった。けどタマゴロンなるのめっちゃ多かった
そういえば3やったときも登場モンスター少なくなってガッカリしたっけね。ドラクエ10のモンスターでてきたのはうれしかったけど
たのしかったからこれはしばらくひまなときにちょこちょこプレイしよう
またスキルとかいろんな組み合わせで悩めるのはうれしいね。あれ考えてる時間はたのしい
ってかジョーカーシリーズの新作もうでないのかな…
ほんとシステム面でいろいろよくできてるから終わってほしくない…
どうでもいいけど、ひさびさに3DS手に持ったら…めっちゃ軽かった…New3DS LLなんだけど
たしかNew3DS LLがでたとき重くなるからいやだなぁ…とかおもった記憶があるんだけど…
今の時代のゲーム機やデジタル機器どんだけ重くなってんだってはなしよね…
