23ねん8がつ23にち

きょうはアマゾンから2TBのSSDがとどいたよ。またSSD買ってる…でもこれにはちゃんとワケがあるんだよ
きのうディビジョン2やろうとしたらアプデきてたので適用しようとしたんだけど、なんと容量不足でできなかった
ゲームはもう基本PCでしかやらないし、どうしてもPSハードじゃなきゃやれないもの以外は買わないようにしてたから正直SSD増設の必要ないとおもってたんだ
それでも空き容量確認してみたらなんだかんだゲームだけで400GB以上とられてた
もうゲーム一本一本がでかいのね。あとディビジョン2がこれまでのアプデ積み重なって100GB越えててびっくり
それとゲーム中にいいプレーできるとついついそのシーン録画したくなっちゃうからね。そういのもたまって本体ストレージ埋まっちゃってた
動画とか消せばある程度は容量空くけど、それでもほかにゲームインストールしたらまたすぐ埋まっちゃいそうな気がしたからSSD増設することにしたよ
 

買ったのはこれ。ウワサのPS5対応激安SSDのモンスターストレージのやつ。2TBヒートシンクあり版を買ったよ。クーポン込みで12780円だった
 

実物。ヒートシンクあり版はDRAMつきかもしれないらしい
DRAMほんとにあるか気になるけどわざわざヒートシンクはずして確認するのもめんどいから気にせずそのままつかおう。あってもなくてもゲーム読み込むのには影響ないだろし
 

とりつけ。ここまでたどり着くのになんかいろいろ硬かった
フタも硬かったし、ネジも硬かったし、挿し込みも硬かった
あとホコリがすごかった
ちなみにヒートシンクの厚みジャストなサイズ感だったね。さすがにPS5対応を謳ってることだけはある
 
とりつけて起動したら最初にフォーマットしろって言われたね。フォーマットしないと起動できなさそうだったのでフォーマットするしかなかった
こんかい増設したSSDにPS4時代のゲームはぜんぶ移した。ディビジョン2も
ためしにディビジョン2起動してプレイしてみたけど…うん、とくに問題なくふつうにゲームプレイできるね…
激安だから普段使いのPC用のストレージにするにはちょっとこわいけど、ゲーム入れるようだったらぜんぜん気にせずつかえそうだね