23ねん9がつ24にち

きょうはマウスが届いたよ

RazerのNaga V2 Pro!前から欲しいなってひそかに思ってたんだけど、なかなかお値段が高くて手が出なかった
調べたらもともと28800円なんだってね。高すぎる
ただ、いまRazer製品セールやってて、それに伴ってこれも24480円にちょっと値下げされてる。それでも高いんだけど
でも、こないだキーボードをRazerのやつに変えてからマウスも合わせたいなっておもってたし、せっかく安くなってるんだから買うなら今しか無いよねって思って注文した!
あともうすぐエックスディファイアントもくるかもだしね
 

さっそく開けてみたよ
このマウスの特徴はなんといってもモジュール式になってるサイドボタンだよね
2ボタン、6ボタン、12ボタンの3種類から選べるんだけどぼくが使いたかったのはやっぱり12ボタン
もともとはロジクールのG604っていうサイドボタン6つのやつ使ってたんだけど、6じゃ足りないなって思うことが多くて
こないだエックスディファイアントのβやった時ももうちょっとサイドのボタン欲しいなっておもった
リロード、スキル、すごいスキル、グレネード、殴り、落ちてる武器拾う、割り当てたい行動はたくさんあるのに足りなくて…
いちおうG604にも左クリックのさらに左にボタンが2個ついててそこに無理やりキー割り当てしたりもしたけど、あんなとこ意識して指伸ばさないと押せないし安定感悪くなる
そんなんじゃなくて、横にもっといっぱいボタンが欲しかったのだ
 

これでキーボードとマウスがRazerで揃ったね
ロジクールのデバイスがいなくなったので、PC用ソフトのG HUBは消しておいた
個人的にロジクールのゲーミングデバイス用のソフト昔は良かったのに、G HUBになってからクソになったと思った
なんかキー割り当てるのすごいめんどくなったし、あとキー割り当てる時クリックしまくってるのに全然反応しないのしょっちゅうあるのあれなんなん
 
Razerのsynapseはいまのところ変な動きもないからいい感じ。ただ、Winキーとの組み合わせが割り当てられないのはちょっと残念
ゲーム以外で使うときとかはWinキー+なにかのショトカ結構使うから割り当てたかった