きょうはディビジョン2でインカージョンクリアしたよ
メンツに恵まれないとクリアできなさそうだったから、平日の朝からやってる人ならきっと猛者揃いだろうと思って朝からやってた、仕事は休んだ
ひとつひとつポイント書き出してみようかな。忘れないように自分へのメモ
最初のエリアは自動タレット2機の破壊
左のタレットは屋根の上から、右のタレットはゴミ収集車の上からそれぞれ弱点の赤いタンクを撃って壊して破壊する
EMP粘爆がタレットを一時的に黙らせられるのでかなり有効
誰も階段を登らなければタレットは起動せず、その間に沸く敵は無限湧きじゃないので一旦殲滅することもできる
階段を登ったタイミングでタレット起動&タレット壊すまで敵無限湧きになる感じ
慣れるとさっさと階段登ってEMPでタレット黙らせからの破壊を一人でできるようになる
2つ目のエリアはタンクローリーの破壊阻止
とにかくDPSが大事
要所要所で出てくるタンクこわし野郎どもをとにかく素早くしとめる
4人固まらず散らばって動いて、タンク壊しデブを一人一体ずつスコーピオで足止めしながら相手する感じが理想
デブ倒したら端っこの方にいるスナイパーも忘れずに始末する
倒しきるごとにウェーブが進む感じだけど、倒しきれなくても時間が来ると次のウェーブの敵が追加される
倒しきれずに敵のおかわりきたときはDPSが足りないのを察したほうがよさそうだね
すべて倒しきると次のドアに案内されるけど、それは罠。ドア前に行くと最後のタンク壊しデブが登場する
最後のタンク壊しデブはステータス効果無効化するので足止めできない
半盾持ってデブとタンクローリーの間に立って射線を塞ぎながら全員でさっさところす
3つ目のエリアはボスを消火しながら戦う
ボスは基本的に謎の炎を常時纏っていてダメージを受け付けない
ボスはヘイトが向いてるプレイヤーを執拗に追いかけ回す。
画面に赤い目のマークがついてる時は、自分にヘイトが向いてる状態。ダークアワーのブーマーと同じ
入り口はいって奥の方にある小部屋に4つのバルブがある
バルブを操作すると、操作したバルブに対応したスプリンクラーが作動する

↑さっきペイントで描いた。
上図のバルブAを操作すると、Aと書かれたスプリンクラー2つが作動する。B,C,Dも同じ感じ
スプリンクラーの下には目印のようなものが床にあるので正確な位置はそれで把握する
スプリンクラーの真下にボスがいる状態でスプリンクラーを作動させると、ボスが纏っている炎が一時的に消え、その間だけダメージを与えられるようになるので、全力で叩き込む。と、ここまでが基本
各バルブの上にはメーターが表示されていて、99の時にしかスプリンクラーは作動できない。スプリンクラーを使用するとメーターが0になり、再使用するには99までカウントアップされるのを待たなければならない
バルブを操作するとボスのヘイトはバルブを操作した人に移る
ボスの体力ゲージが減るごとに部屋の中に謎のダメージ床が増えていく
一定時間のうちにボスの体力ゲージを減らせないと全体即死攻撃でワイプになる。なのでやっぱりDPS必要
ボスの炎消すごとに体力1ゲージ分削れる感じならDPSは十分
コツというかなんというか、スプリンクラーを確実に当てることが大事
そのためにはヘイトが向いてる人はしっかりスプリンクラーの下に誘導する。闇雲に動き回られてもバルブ操作係も困る
バルブ操作係もとにかく絶対にスプリンクラー当たる確信があるとき意外は触らない
バルブが全部使用不可になると大きなタイムロスになるので、誘導係も操作係も落ち着いて、確実に遂行する。
誘導係はボスが床のマークの真上で動きが止まるような行動を心がける
こんな感じで。
バルブ操作係は次にヘイトが向くのは自分なので事前に各バルブのメーターを確認しておき、次の誘導先を決めておく
個人的には雑魚は潰しきってからバルブ操作したほうが火力をボスに集中できるので雑魚は優先的に始末したほうがいいとおもった。もちろんボスにダメージ与えられるときはそっち最優先だね
4つ目が最後のエリア。最後はおしどり夫婦を始末する
夫(エンジニア)と妻(火炎放射デブ)と子供(フィクサー+ディフェンダードローン)
夫か妻どちらかにドローンがついていて、ドローンが付いてる方には攻撃がきかない。ついでにドローンにも攻撃がきかない。なのでドローンが付いてないほうを攻撃する
ボスの体力が約1ゲージ分減るとドローンが体力減った方に移動する
↑のドローンが夫婦間を移動している間のみ、ドローンは無防備になり攻撃が通るようになる
ドローンついてない方の体力減らす→ドローンが夫婦間を移動中にドローンを攻撃を繰り返し、ドローンを壊す
ドローンが壊れると、ドローンを治すため夫婦が階段登って建物前に移動するので、一緒について行って全力で片方(夫)に集中攻撃する
ドローンが復活したらまたドローン壊す手順を繰り返す
ドローンを壊すのに手間取ると敵もどんどん回復していっちゃうのでやっぱりDPSが必要
敵のスナタレは痛いので邪魔な場合はさっさと壊す。一人だと硬くて壊すの苦労するが、二人以上なら意外とすぐ壊せる
迫撃砲はめっちゃ痛いので絶対避ける。屋根とか関係なしにダメージくらうのでどんなときでも床が赤くなったら回避する
3つ目のエリアのように赤い目と、もう一つ緑の目のマークがつく。赤は妻、緑は夫のヘイトを意味する
ドローンは夫婦間を移動している間のみ攻撃が通るが、つまり移動距離が長ければ長いほど攻撃できる時間が増えるので、夫と妻の距離をできるだけ離すようにするといい
夫は籠りがちだが妻は積極的に寄ってくるので、特に赤い目のマークがついた人は夫から距離が離れるように誘導するといい感じ
ドローンは夫婦間の移動中EMP粘爆などで足止めできる。うまくいくと体力マックスから壊しきれるようなチャンスが生まれるので一人はその役いるといい感じ
夫を始末すればギミックもなくなり、あとは妻を攻撃し続けるだけ。実質消化試合
夫婦両方始末して雑魚も片付ければミッションクリア。建物の中にあるアイテムボックスを忘れずに開けよう
あとこれは全部通して言えることだけど、黄色い敵ばっかりなのでエリ防積むのはかなり有効だね
それとスキルマンはいらないかな
ちなみに途中でPTメンバー抜けちゃってもオプションでメンバー補充を有効化しておけば補充できるのでひと来るまで待ってみるのもありだよ