さいきんのことをいろいろと書くよ
まず買ったもの


CPUのクーラー。サーマルライトのやつ
アマゾンのドリスで注文したよ。安くてびっくり
CPUクーラーはなんかこないだも買った気がするけど、それだと都合が悪くなってしまったので再度買い替え


これはPCケース用のファン。RAIJINTEKの薄型のやつ
ケースもRAIJINTEKのだから互換性もあるかなとおもって
さいきんPCの性能強化を図っていろいろパーツ交換したりしてたけど、どうにも熱がこもってるみたいでCPUやらSSDやらがあっちっちな感じになってる事に気づいた。
少しでも空気が流れるようにケースファンもつけようとおもって買ったよ
で、これ最初取り付けようとしたときにCPUクーラーと干渉してつけられなかったの。なので前出のCPUクーラー買い直しが発生したってわけ
ちなみにこれ吸気側につけようと思って買ったんだけど、薄型のファンって吸気側にそのままつけるとファンがケースと接触して回らないんだね
あいだにワッシャー2個くらい挟んでかさ増ししないと回らなかった。せっかくの薄型なのにワッシャーのぶん厚みが増してしまった。まぁいいんだけど

これはコルセアのDDR4のメモリ。32GBx2で64GB
前は32GBつかっててとくに不満はなかったんだけど、今回とことんPCの性能強化をしようと思ってたので。まぁきっと動画編集のときとかにでも役にたつだろう
ところで、ここ最近PCのパーツいっぱい買い替えてきたよね
CPUにメモリにSSDとかのストレージなんかも
なんかさ、あとマザボがあったら余ったパーツでもう一個PC生えてきそうな感じだよね

というわけでマザボも買ったよ。AsrockのA520のITXのやつ
まぁ正直に言うとCPU買い替えたあたりからPCもう一個生やす気持ちにはなってた

昔使ってたショパンさんのケースに入れたよ。いい感じ


PCパーツ以外の周辺環境的なとこだと、こんなやつも買ったよ
モニターに取り付けるUSBハブ。これもよかった
ちなみになんだけど、ここしばらくPCパーツ入れ替えたり周辺環境揃えたりしてきて最高の環境を整えようとやってきたけど、もうすぐゴールに辿り着けそうな感じ
余計なことやったり無駄になってきたものもいろいろあったけど、ようやく終われるかな
完成したらまたあらためて書きたいね
つぎにさいきんやってること
ドラゴンズドグマ2をプレイしてるよ
発売ずっと待ってた。前作すごい好きだったからね。つい最近までSteamで過去一番プレイ時間長かったゲームがダークアリズンだったし。ほんとに
実際プレイしてみると、見る景色は違えどプレイ感は昔と同じ感じだね
そうそう、これがやりたかったんだ。楽しいです
あと百英雄伝の体験版をプレイしたよ
これもまたいいねえ。たのしい
はやく製品版プレイしたい
そのほかのこと
ここ一年ほど買い物は三井住友のNLのカード使ってたんだけど、こないだグラボ買ったおかげで100万円修行終わってゴールドに切り替えできた

ようやく達成できた
さいきんいろいろあって、まいにちにっきが書けなくなっちゃった
ちょっと元気がなくなっちゃったね
ちょっとしばらくは書きたいなって思ったときに書く形にするよ