
こないだ新旧ブイズモンコレを比較するために昔のやつひっぱり出してきたよね。ついでにもってるやついろいろ載せたいなっておもったよ

まずはこれ。フライゴン
たぶんはじめて買ったモンコレだね
ポケモンに対してはじめて恋した子がフライゴンだったから当時グッズがあればなんでも買いたかったよね
モンコレっていうものもたぶんこれで知ったんだと思う

ジラきゅん。当時は七夜の願い星の映画もみたりしてフライゴンと一緒に好きになったよね
いまもだいすき!

ラティアス。なぜか兄のほうはもってなかった
当時はフライゴンとジラきゅんとラティアスの3体を飾っておいてたような記憶がうっすら。高校生の頃だね

ヒトカゲリザードンとチコリータメガニウム
とくに推しでもないこの子ら、どうして買ったんだろうと記憶をたどると、そういえばポケダンの青の救助隊で主人公ヒトカゲのパートナーチコリータでやってたことを思い出した
きっとあのゲームでの推しだったからだね。いいゲームだったほんと

ルカリオとリオル
第4世代の頃にはもうポケモンさんのえっちなかわいい画像とかあさるようになってたからまぁ、この子らも好きだったよね
どうでもいいけどこのサイズ感ちょっとおもしろい
モンコレっていまはおっきいサイズとかのもあるけど当時はそういうの無かったよね

フローゼルとチェリム
この子らも好きだったねぇ。バトレボでもシングルバトルではフローゼル、ダブルバトルではチェリムいつも使ってた
そういえばどうでもいいけど、ぼく昔クレスチオっていう名前でバトレボの動画あげてたんだよ。もう消しちゃったけどね
黒歴史…ではないけど、そういうバトルに真剣な時代もあったんだ
いまはえっちなかわいい画像みるだけで十分です

エムリット。ダイパではこの子も好きだったなぁ
シンジ湖の近くに住んでる主人公にとっては三神の中でもトクベツな存在だったでしょ

ロズレイド。とくに推しではないけどたぶんバトルで使ってたから買ったのかな?
なんか台座の部分がヌルヌルする

ロトム。この子もまぁ好きだったかな。なんかいろいろフォルム出てきてからそうでもなくなったけど
これの台座もなんかヌルヌルする…
どういうわけかこういう透明パーツってしばらくするとヌルヌルしてくる。なんか溶け出してるのかね
ひさびさにモンコレ収納してるカンカン開けると溶け出したおつゆでまわりのモンコレがベタベタになって、そのたび拭き取る作業が発生する
いつまでもこんな調子なのでちょっと処分しちゃおうかな…

スカイミ!この子は当時推しだったねぇ。社会人1年生の頃
かわいいとかっこいいを兼ね備えた子だよね
かっこいいポーズとってるほうの子の台座もやはりヌルヌルするので残念だけど処分しようか…

ツタージャ一族。進化系ぜんぶ揃ってるってことは、やっぱりBW当時からこの子ら好きだったんだね
ツタージャちゃんいまも好き。等身大ぬいいつも抱いて寝てるよ

ゼクレシ。レシラムさまが好きなのは昔からだけど、最近はゼクロムくんも好きだよね。男前でかっこいいの

ビクティニ。ぬいぐるみも買ったしBW当時はこの子も推しだった

ロコンちゃん(シロン)だね。ウルトラなリボンつけてる
第7世代、アローラロコンちゃんの登場は当時衝撃だったよね。かわいすぎる😍
この子のおかげで原種ロコンちゃんのかわいさにも改めて気づくことができたりもした
なんかこうして買ってきたモンコレをみるとぼくがポケモンと歩んできた記憶が掘り起こされてくるね
これがぼくの歴史なんだ
ちなみにいま飾ってるモンコレの最新状況はこんな感じだよ


以上です。