こないだUGREENのHDMIキャプチャー買って、それ使って先日デイトナUSAをキャプチャしたんだけど、改めてみてみると音がちょいちょい途切れてたよね
動画のフレームレートと音の周波数あってなかったかなとか色々設定変えてみたんだけど、ダメだね。そういう問題じゃないみたい
UGREENブランドとはいえやはり安物だったか。うーん残念
とはいえ映像に関しては特に問題もなさそうだったから、自分のプレイを見返す程度の使い方だったら全然よさそうだね
動画を公開して他のひとに見せるとかだったら素直にもっと高いちゃんとしたやつ買おう
余談だけど、途切れた音をなんとか補完できたりしないかとおもっていろいろ調べたらiZotopeのRX11っていうソフトでなんかできそうっぽかったので体験版入れて試してみた

こないだのデイトナUSAの動画の音データを開くとこんな感じで無音になってるところがところどころあるんだよね

こういう無音になってる部分を範囲選択して、Spectral Repair→Replace→Renderとやると

前後の情報からなんかそれっぽく補完してくれるみたい。すごいね
でもまぁ実際のところ補完した部分はよく聞くとやっぱりなんか変だなって感じがする
ただ、今回のこれはゲームのBGMとかの原曲を知ってるから変だなって気付けるのであって、そうでないなら意外と気づかないかもしれないね
なかなか面白いソフトを知ることができた。こういうのってDTMとかやってる人とかが使うのかなぁ?
あんまそういうの詳しくないから、iZotopeも今回初めて知ったよ
どうでもいいけど、こないだの動画上級のコースだけだったけど、せっかくなので全部やってみたよ
ひさびさにやるとやっぱり楽しいよね。名作です
ちなみに音途切れが無いように今回は本体の録画機能使ったんだけど、なんか本体の録画機能画質あんま良くなかった。うーん…
遡って録画もフルHDだと1分しかできないし、やっぱXboxってさぁ…なんか…ね