あままのにっき」カテゴリーアーカイブ

25ねん10がつ11にち

きょうは↓がとどいたよ

ポケなで モンスターボール
ポケモンの電子玩具
ポケモンのこういう系のやつ昔からあるよね。よくバトルとかゲットとかCMで宣伝してたりするけど、あんまり興味わかなかった
今回のはなでなでするってことで、楽しそうだなっておもって買ってみたよ
 

正面はこんなかんじ

底面に単4電池4本を挿入する。挿入するのにネジ回す必要あるのはちょっと手間だね
 

起動
 
実際に遊んでみたけど、すごいね。最近のおもちゃ
こんなにコンパクトにおさまってるものなのに、操作のレスポンスとかも悪くないし。時代の進歩を感じるね
これならDOOMも動かせそう(?)
 
パートナーポケモンは7匹っていう話だったから、てっきり7匹の中から選ぶのかとおもったらそういうわけではないみたいで
最初はピカチュウで、ここから増えていく感じみたいだね
やることといったらなでることと、あとはお世話メニューからケーキつくったり洗ったりきのみあげたり、あそぶメニューから暇つぶしになりそうなミニゲーム2つ、バトルメニューからボタン連打のミニゲーム
基本的にはどれも簡単だけど、ケーキだけはどうがんばっても星5くらいまでしかいけない。これなんかコツとかあるのかな
 
いろいろさわってるとポケモンがやってきてゲットもといともだちになれるって感じみたいだね

はじめてのともだちはツボツボだった。なかなかビミョーなところがきたね
 
登場ポケモンは全部で157体ってことで、公式の説明書でほぼほぼリスト化されてるね。一部?????でぼかしてるのもあるけど、たぶん幻系かな
あいうえお順で並んでるのでなんとなくは察せる。ジラきゅんいそうで期待大
 

とか言ってたらはやくもシェイミがやってきた。まだ1日目なのに。
買ってくれてありがとうの感謝の意なのだろうか
 
引き続き、しばらく遊んでみようとおもうよ

25ねん10がつ6にち

さいきんも相変わらずパルワールドやってるよ
だいぶ追いついた感じはあるけど、まだまだ
レジェ設計図はだいぶ集まってきたね。あと持ってないのって軽量へクソライトアーマーと、テラリアコラボかな
テラリアコラボのやつってダンジョンだけじゃなくてレイドボスでも出るらしいから、いまは極のレイドボス倒せるようにしようって感じ。たぶんこれが最終目標かもしれない
なのでいまはレイド用のパルを育てようって感じなんだけど、そうなるとやっぱ信頼度上げるための実が大量に必要なのでいまは孵化しながら定期的に敵の拠点にかよってる
 
天落以降に追加されたので新しい子なんか育ててみたいなとおもって、アイギルガくんを育ててみた。かっこいい
今回ちゃんと鬼神とかを遺伝させてみたけど、やっぱ強いね
闘技場のマスターランクとか再開したばかりの時これ勝てるのかなって思ったんだけど、鬼神伝説脳筋冷静沈着な子達で改めて構成してみたらちゃんと勝てるようになった


こんな感じでわりと安定して勝ててる。
なのでいままで育てた子もあらためてこの構成でアップデートしようと思って孵化したり育てたりしてるんだけど、なんか次のアプデとかでまた新しいパッシブ追加されてやり直しとかになりそうでなぁ…
とくに冷静沈着の上がまだ出てないってところがね。出たら絶対強いよね
信頼度っていうシステムが追加されてより個々のパルを育てるのに費やす時間が増えたし、やっぱ信頼度って名前だから愛着もわくものだし
できれば一度育てた子があとからなんとでもなるようになってほしいなぁ…それなりにコストはかかってもいいから
単純にもっといろんな種類のインプラントや技の実が手に入るようになるのが一番いいんだけど
それだと簡単すぎるっていうなら、パルワールドなんだしもっとこういろんなもの犠牲にすれば…みたいな形でも…

25ねん10がつ5にち

きょうは↓がとどいたね

これはイーブイのコントローラーとゲームカードのケース。ホリが出してるやつ。こないだ予約してるって言ってたやつ
いまはスイッチ使ってないけど、とりあえずかわいいから買っておいた。こういうのあとからほしいって思ったときにはなくなっちゃってるから
 

コントローラーはこんな感じ。ホリのコントローラーあるあるだけどやたら軽い。
ジャイロとかNFCとかの付加機能ないしバッテリーとかもないからなんだろうけど、やたら軽い
軽いのは悪いことじゃないんだろうけど、なんかちゃちいって感じる要因だよね
 
ちなみにSwitch2/Switch用を謳ってる製品だけど、コントローラーの底面部についてるスイッチで切り替えればPCでも使えるよ
実際に使ってみたけど、まぁ持った感じはスイッチのプロコンに近いかなぁ
スティックはちょっとだけ高めかな。あんまり好みじゃないかも
普段PSコンや箱コンにさわってるとL2R2がトリガーじゃないのなんか違和感あるよね
あとスタートセレクト周辺にボタンいっぱいあるので押し間違える。これは慣れだろうけど
 
どうでもいいけどXbox Serie Sに挿してみたけど使えなかったよ。そりゃそうじゃ

25ねん10がつ1にち

10がつになったね。あっという間だ
今月はなにがあるかな
とりあえずいくつか予約してるものはあるね。
 
まずはもうあれだよね。ZAだよね。
ポケモンだからね、当然買うんだけど
おもしろいといいんだけど、どうなんだろうねぇ
ポケモンの中でも6世代の雰囲気ってあんまり好きじゃなかったからなぁ。たぶんいちばんゲームやらなかった世代。登場キャラとかもあんまおぼえてないし。
こんかい最初にえらべる子とかもなんか絶妙にはずしてきてる感じがするしやっぱまたあんま好きにならないかも
でもまぁメガマフォクシーが出るってことはフォッコちゃんもきっと出るってことだろうから、そこを心の拠り所としてがんばろう
ちなみにSwitch2エディションを予約してるけど、Switch2はまだもってない
っていうかまだそんなにほしいとは思わなかった
ただ、ぽこあが発表されたしそろそろ抽選応募とかしてみたほうがいいのかなぁ。やっぱなかなか厳しいのかな
 
あと今月予約してるものといえばこれこれとか
ホリが出してるSwitch2用のコントローラーとかゲームカード収納するやつのなんかかわいいイーブイバージョンのやつ
Switch2もってるわけじゃないけど、Switch用としても使えるし、なんならコントローラーはPCに挿しても使えるだろうし
ホリのコントローラーって正直ボタン押した感触とかなんかカチャカチャしてたりちゃちいんだけど、まぁかわいいからいいとおもう
発売はもうすぐっぽいよね。今週末くらいには届いたりするのかなぁ
  
それとこんなのも予約してたり
ポケなで モンスターボール
ポケモンの新しい電子玩具なんだけど、なんか楽しそう
そう思って予約したらなんかどこのECサイトも早々に予約終了しちゃったから、ぼく以外にも楽しそうに思ったひとはいっぱいいるみたい
えらべるパートナーのなかにニンフィアちゃんがいるので、ぼくはニンフィアちゃんをなでなでしようかなと思ってるよ
これの発売は来週の土曜日みたいだね。ZAの発売前に楽しめるね
 
ほかにも注文したものあるけど、それは届いたときに書くね。
海外サイトで注文したものだから届かなかったりするかもしれないからね
今月届くものではじつはそれがいちばん楽しみ

25ねん9がつ30にち

きのうのはなしだけど、ポケセン行ってきたよ

これもらってきた。これは色違いのドンたちのシリアルコード
ZAの販促ってことらしいんだけど、これはほんとに販促になってるのかすこし疑問に思う。まぁ別にいいんだけど
こないだの四災もそうだし、こうやって色違いの伝説配り始めるってことはいよいよSVの世代も終わりが近づいてる感じがするよね
 
ポケセン寄ったついでに気になってた新商品のニンフィアジャージをみてきたけど、まぁまぁかわいい感じだったね。
でもあれやっぱリボンとかついてる関係で洗濯大変そう
ぼくてきにはニンフィアちゃんのこういうパーカーあったらほしいとおもうんだけどね↓

 
 
 
ディビジョン2でまたイベントやりはじめてるよね
なんかよく知らんのストリーマーとのコラボとか、あと自社ゲームのコラボとか
ちなみにD1のほうでも何気にGEやってるし、それも含めてまたやらないといけないなぁ。時間とられるね
そういえばなんかいろいろあってサミットでドロップするようになったテンペストとりあえず一本確保してみたけど、なんというか、フルオートになってもピストルはピストルだね
 
 
 
きょうで9がつおわりたけど、今月はパルワールドいちばん遊んでたかな。まだやることあるけど、そろそろ物足りなくなってきたからもしかしたら新しい子つくりはじめちゃうかも。天落以降に追加されたことかでもかわいい子かっこいい子いるしね
 
でもなんかまた次のアプデで育て直しとかになりそうな気がするんだよなぁ。新しい技とかパッシブとか追加されたり
このへんあとからなんとかなるシステムができればほんといいんだけどね。手間かかってもいいから
 
この懸念が晴れないとなんか育て損な感じがしてもやもやする
 
 
 
そういえばモンハンもアプデでなんかきてるんだっけ
もしかして床と戦わされるんだろうか。FF14はもう勘弁してほしいんだな…