あままのにっき」カテゴリーアーカイブ

24ねん4がつ1にち

さいきんのことをいろいろと書くよ
 
まず買ったもの

CPUのクーラー。サーマルライトのやつ
アマゾンのドリスで注文したよ。安くてびっくり
CPUクーラーはなんかこないだも買った気がするけど、それだと都合が悪くなってしまったので再度買い替え
 

これはPCケース用のファン。RAIJINTEKの薄型のやつ
ケースもRAIJINTEKのだから互換性もあるかなとおもって
さいきんPCの性能強化を図っていろいろパーツ交換したりしてたけど、どうにも熱がこもってるみたいでCPUやらSSDやらがあっちっちな感じになってる事に気づいた。
少しでも空気が流れるようにケースファンもつけようとおもって買ったよ
で、これ最初取り付けようとしたときにCPUクーラーと干渉してつけられなかったの。なので前出のCPUクーラー買い直しが発生したってわけ
ちなみにこれ吸気側につけようと思って買ったんだけど、薄型のファンって吸気側にそのままつけるとファンがケースと接触して回らないんだね
あいだにワッシャー2個くらい挟んでかさ増ししないと回らなかった。せっかくの薄型なのにワッシャーのぶん厚みが増してしまった。まぁいいんだけど
 

これはコルセアのDDR4のメモリ。32GBx2で64GB
前は32GBつかっててとくに不満はなかったんだけど、今回とことんPCの性能強化をしようと思ってたので。まぁきっと動画編集のときとかにでも役にたつだろう
 
ところで、ここ最近PCのパーツいっぱい買い替えてきたよね
CPUにメモリにSSDとかのストレージなんかも
なんかさ、あとマザボがあったら余ったパーツでもう一個PC生えてきそうな感じだよね
 

というわけでマザボも買ったよ。AsrockのA520のITXのやつ
まぁ正直に言うとCPU買い替えたあたりからPCもう一個生やす気持ちにはなってた
 

昔使ってたショパンさんのケースに入れたよ。いい感じ
 

PCパーツ以外の周辺環境的なとこだと、こんなやつも買ったよ
モニターに取り付けるUSBハブ。これもよかった
 
ちなみになんだけど、ここしばらくPCパーツ入れ替えたり周辺環境揃えたりしてきて最高の環境を整えようとやってきたけど、もうすぐゴールに辿り着けそうな感じ
余計なことやったり無駄になってきたものもいろいろあったけど、ようやく終われるかな
完成したらまたあらためて書きたいね


つぎにさいきんやってること
 
ドラゴンズドグマ2をプレイしてるよ
発売ずっと待ってた。前作すごい好きだったからね。つい最近までSteamで過去一番プレイ時間長かったゲームがダークアリズンだったし。ほんとに
実際プレイしてみると、見る景色は違えどプレイ感は昔と同じ感じだね
そうそう、これがやりたかったんだ。楽しいです
 
あと百英雄伝の体験版をプレイしたよ
これもまたいいねえ。たのしい
はやく製品版プレイしたい


そのほかのこと
 
ここ一年ほど買い物は三井住友のNLのカード使ってたんだけど、こないだグラボ買ったおかげで100万円修行終わってゴールドに切り替えできた

ようやく達成できた
 
さいきんいろいろあって、まいにちにっきが書けなくなっちゃった
ちょっと元気がなくなっちゃったね
ちょっとしばらくは書きたいなって思ったときに書く形にするよ

24ねん3がつ16にち

きょうはこれが届いたよ

なんかポケモンに関連するCDだよ
よくわかんないけどいい曲だったとおもう
それにしてもこのCD、予約したとき商品選択でびっくりしたよね
Tシャツ付きのCD(6600円)かLPディスクか選べって
いやCDだけ売ってくれよってね、おもうよね
 
そういえばこれに関連したパーモットがゲームでも配られてるのでとりあえず受け取っといた


今週のアニポケは久々に敵出てきたね
なんか4月からまた新章はじまるみたいだけど、オレンジアカデミー?入るのかな?
学業してる場合なのか?どうなるんだろうね
 
そういえばニャオハ配信してるらしかったので受け取っといたよ
新章ではニャローテに進化するっぽい感じだよね
進化したらさすがに葉っぱいっぱい出してゴリ押すの終わってくれるかな


パルワールドなんかレイドがくるらしいね
これはひとりで攻略できるやつなのかな?
とりあえずパル完凸させたりロケランの弾いっぱいつくったりやれることはやっとこうかな
とおもって今日はひさびさに起動してプレイしてた
 
あいかわらずルナティちゃんがかわいいゲームだった

24ねん3がつ11にち

きょうはアマゾンから荷物がとどいたよ

これはPCIe4.0のライザーケーブルだよ
こないだグラボが壊れたって言ったけど、結局グラボが壊れたわけじゃなくてPCケース付属のライザーケーブルがなんか使えなくなっちゃったってわけだったんだ
なのでそのライザーケーブルを交換するために今回新しく買ったってわけだよ
 
箱にも書いてるけど、今回買ったのはLINKUPってところのやつだよ
アマゾンでライザーケーブルで検索するとほかにも2つくらいのメーカーがヒットするけど、ライザーケーブルってとにかく品質よくないと映らなかったりするからいろいろ調べて一番良さそうだったLINKUPのを選んだよ
 

買ったやつの実物はこんな感じ
こないだも書いたけどぼくが使ってるケースはRAIJINTEKのOPHIONっていうケースで、今回それについてるライザーケーブルを交換するってわけだね
結構念入りに調べて、これがたぶんよさそうだろうと思って買ったんだけど
なんかもうすごい、完璧すぎた。びっくりするくらい何もかもぴったりだったね
 

この部分のネジ止めまできっちりできるのはびっくりだった。こういうのってある程度規格みたいなのあったりするものなのかな
 
新しいライザーケーブルに交換して組み直したら、いままでの不調がなにもかも解決した
マウスカーソルの動作重くなることもなくなった!ゲームもちゃんと動く!
ようやく、ようやく元通りになった…
 
PCもなおったのでとりあえずやりたかったドラゴンズドグマ2のキャラクリ体験版をやったよ
これでドラゴンズドグマ2の発売も安心して迎えられそうだ。間にあってよかった…
 
 
 
せっかくなので新しいライザーケーブルにしてちょっとだけベンチまわしてみたよ


やっぱりライザーケーブルかませてる分平均よりもスコアは若干下がるね
まぁそれでも十分だし、とりあえず普通に動いてくれてるだけでもう満足です…

24ねん3がつ9にち

きょうは中国から荷物がとどいたよ

グラボ!RTX4070Super!
こないだグラボこわれたって言ったじゃん。だから買っちゃった!新しいやつ!
で、買ったやつなんだけど、ColorfulがCOLORFIREブランドで出してるMEOWシリーズのやつ!これずっと欲しかった!
RTX4070出た頃にネットでみかけて気になっててさ。当時は中国でしか売ってないから手に入らなそうでがっかりしてたんだけど
最近タオバオ使うようになって中国のもの買うすべを覚えたじゃん。タオバオならこれも売ってるわけよ
RTX4070買うときにこれができてれば…と思ってたけど、今回グラボ買い替えることになったので、それなら!ということで買っちゃった
ちょうどよく欲しかったこのデザインのやつのRTX4070Super版が出てたのもあったしね
 

実物はこんな感じ。写真じゃわかりにくいけど、けっこうおっきい。
ぼくが使ってるケースってグラボの長さ330mmまでなんだけど、めっちゃギリギリだった
 

電源入るとCOLORFIREの文字が光るよ
 

ちなみに説明書と一緒にあのかわいいネコチャンもついてきたよ
 
最近の自作PCってピラーレスなケースとかで中身もみせる感じだけど、ぼくてきにはそういうのあんまり興味ない
なんだけど、こういうかわいいグラボなら眺めててもいいかなぁって思えるよね
これはいいね。10年は使おう。大事に使おう
そもそも輸入したものなので保証なんて期待しちゃいけないないようなものだしね。大事に使わなきゃ
というか日本でも売ってくれぇ…売れると思うんだけどなぁ…
 
ちなみに今回買ったのは天猫にあるCOLORFIREブランドのショップだよ
 
買ったやつの製品情報はこれ
 
3月1日の朝に注文して、到着までちょうど一週間くらいだったね
お値段は空輸の費用とかもろもろあわせて116,292円でした

24ねん3がつ3にち

唐突に、その時はやってきてしまったのだ
手に入れてしまったのだ
長年求めてきたものを
そう
 
クリ率クリダメのエブリデイキャリアを手に入れてしまったのだ
 
いつから探し求めていたんだろうね
少なくともフェイラウマンハントのときにはすでに探してたよなぁ
カウントダウンなんて実装されてない頃から目標アイテムベルストのエリアあるときはCP落としまくったりしてた
…長かったなぁ。何個手に入れては砕いたんだろう
正直これ手に入れたらもうゲームクリアだろみたいな。自分の中でのエンドコンテンツになってたよね
ずっと出なかったのに、お金欲しくてカウントダウン行ったらポロッと出たよ
それまでずーっと出なかったのにさ…物欲センサーってやつかね
カウントダウン終わって装備売るためにインベントリ開いたらそれが入っててさ、変な声出ちゃったよ。えっ!?えっ!?えっ!?えっ!?!?!?みたいな
 
ようやく求めていた最後のピースがうまった。これこそがぼくが求めていた装備だ…
 
これでもうやり残すことは…
 

 
マイスターあげたいなぁ