あままのにっき」カテゴリーアーカイブ

23ねん8がつ3にち

きょうは8がつ3にち!
8がつ3にちはなんの日かっていうと…そう、はちみつの日!じゃなくて
いやそれもあるんだけど、8がつ3にちはぼくのたんじょうびなの!
またひとつ年齢があがっちゃったね!


アマゾンで注文してたおたんじょうびプレゼントがとどいたよ

DualSense Edge!すごいコントローラー!
こんげつAC6がでるからさ、ぜひ買っておきたかったんだ。おねだんめっちゃ高かったけど…

ご開帳
ねだんは正直ほんと高くて買うの躊躇するくらいだったけど、じっさい使ってみるとエリコンよりしっかりしてるなって思える部分がけっこうあって、コスト度外視妥協無しでつくったんだなってのが感じられるね
せっかく買ったんだから、これでいっぱいゲームしよう!


というわけで、歳をまたひとつとっちゃったな
去年のおたんじょうびからきょうまで、いろんなことをやってきたよね。一年前とくらべてレベルアップしてる!
つぎのおたんじょうびをむかえるまでにどんな経験をつんでるだろうね
いろんなことをやっていきたいね。まだまだがんばる!

23ねん8がつ1にち

きょうから8がつ!
こんげつはポケモンのイベントがあるね!
あとはAC6もこんげつ発売!
こんげつもまちどおしいものいろいろあるね!たのしんでいこう!


先日買ったZenfone9のセットアップだいたいおわったかな
アプリのなかのアカウント設定したりログインしたりめんどかった
使いはじめなのもあるけど、Zenfone8よりもさらにサクサク感がアップしたようにかんじるね
指紋センサー電源キー内蔵になってくれたからまともにつかえるようになった!
あとZenfone8とちがって側面が角ばってるからもちやすくていい!
前機種の不満点が順当に解消されたかんじだね。これはますます気にいっちゃう!

ケースと保護シートもつけてばっちり。ちなみに青色を購入したよ


ここ数日あれこれやってたネット環境の整備ようやくおわった…
なんかいろいろ試行錯誤したら余計に時間かかっちゃった…
ルーター2個でセグメントわけたほうがいいかとかPPPoEブリッジは使えなくてもIPv6ブリッジつかえばいけるかいやでもやっぱブリッジとかつかいたくないなとかあーでもないこーでもないしてた
ついでにサーバー機のラズパイ3もOS最新のに入れ直して環境構築したりとかもしたし…
とりあえずもう考えることはないかな。というかもうなにも考えないほうがいい。これでいい、これで


そういえばぼくもうすぐおたんじょうびだから自分へのプレゼントを注文したよ
とどくのたのしみ!

23ねん7がつ31にち

きょうはスマホがとどいたよ

Zenfone9!あとIIJさんのSIMカードも
じつは楽天からIIJにMNPしたんだ
楽天のまえはIIJさんをつかってて、こんかいまた出戻ったかんじだね
速度と容量と通話定額を求めて楽天回線にいったけど、けっきょく回線の不安定さにイライラさせられてやめちゃった。圏外とかはないんだけど、au回線と楽天回線でローミングなるたびデータ接続切れるのがね…
楽天も基地局ふやしてau回線のローミング終了していけばこれも解決するかなと我慢してたけど、au回線ローミング継続で最強!みたいな発表をみてあぁだめだこりゃとなってしまったよ
光回線をIIJさんにしたのもじつはスマホのほうもIIJさんにしようって決めてたからなんだよね。
そんなわけで、IIJさんにMNPしたついでにZenfone9もいっしょに注文したのだった
Zenfoneはもうすぐ10が発売になるよね
ぼくもZenfone8つかってたから、つぎは10かなって考えて期待してたんだけど
フタを開けてみたら強化されてる機能があるいっぽうで、できなくなったこともあるみたいで…
具体的には超広角カメラをつかったマクロ撮影なんだけど
小物撮影するときとかぼくあれよく使うから、あれできなくなるのけっこうこまる…
ワイヤレス充電対応とかも魅力的だし、カラーラインナップもよくて緑色のやつとかいいなっておもってたんだけど、マクロ撮影できないのだけがどうしても納得できなかったのでけっきょくZenfone9を買うことにしたんだ 
あしたからつかえるようにがんばってセットアップおわらせた
ケースと保護フィルムも事前に買っておいたからさっそく装着したよ
また2年くらいはつかうかな。なんだかんだZenfone8もそのくらいつかってきてとくに不満なかったからね
あたらしいスマホ、これからよろしく!

ところできょうこのスマホとSIM受け取るために仕事早上がりしてきたよ
なにせきょうMNPの手続き済ませなきゃ来月分の楽天回線の料金請求されるし
IIJさんのMNP手続きも19時でおわりなので…


きょうで7がつもおわりだったんだね。おつかれさま
こんげついろいろおでかけしたね
来月もまたいろいろたのしみなことがあるかんじ。夏はポケモン!とAC!

23ねん7がつ30にち

きょうは幕張メッセいってきたよ

ワンフェス。
なんかとなりの会場でFGOのイベント?みたいなのもやってたらしくて駅混むのかなって不安だったけど、そうでもなくてよかった
チケット午後割だから12時頃のはなしだけど
 
こんかいはおめあてひとつしかなかったから、目的達成したらすぐに撤収してきちゃった
おうちかえってインターネット環境の整備もしなきゃならなかったし
 

ちなみに唯一会場内で撮影したのがこれ
トゥースくんのねんどろいど!これはたのしみだね!
おっきいゴジラとかコスプレさんとか撮影はしなかったけど見ててたのしいものはいろいろあったよ
 
きょうのおめあてのK-LINEさんとこでいただいてきたもの

こないだ静岡いったときにみせてもらった新作!
それとアクリルブロック2つも、きれいだったからいっしょに購入しちゃった
またおへやにかわいいがふえた🥰
  
それにしても、とにかく暑かった…
そんなに長時間おそといたわけでもないのに、おうち帰って腕時計はずしたらもうあとがくっきりついてた。日差しがやばい
もう夏のイベントはほんと過酷になっちゃったよね


きょうからIPoEも使えるようになって、本格的にIIJさんの回線に移行だね。さよならビッグローブ
ちょっとこの機会にルーターの設定とかLAN環境みなおそうとおもって、なにがいいのかいろいろ試行錯誤してるんだけど、作業中ルーターの電源オフオンしたりするからどうしてもこのにっきにアクセスできなくなる時間がちょこちょこでてきちゃうね
まぁ影響あるのはぼくだけだろうけど、まちがってもここにアクセスしようとしてつながらないなんてのがあったらそのときはごめんなさい
あすあさってくらいには結論だして安定運用にしたい

23ねん7がつ29にち

ずっとまってたねんどろいどのRiverくん、ついにとどいた!

もうパッケージからしてかわいいね!
去年の12がつに突如あらわれてたくさんのひとを虜にしたよね
あれから半年以上たって、ついに、ようやく、実物をお目にできる日がきたんだ…!ずっとまってた!
 

いろんなパーツであそべるね!どれつかってもぜったいかわいい!
 

とりあえず立たせてみた。うーん、やっぱりかわいい🥰
立たせるための部品は尻尾と本体のあいだに挟み込むかんじでとりつけるんだけど、それすると尻尾ゆるゆるで取れちゃいそうな感じになるね
 

まぁ立たせなくてもこうやっておすわりさせればいいし、むしろこっちのほうがかわいいかも!
 

付属のうさぎさんもいい感じにおさまるし
 
やばい、かわいい。ずっとながめてたい。みてるだけでしあわせ
これからまいにちRiverくんをながめたりさわったりすることができるんだね…しあわせすぎる
 
そういえばどうでもいいんだけどRiverくんをスマホで撮影するときなんかAIのシーン判定みたいなので葉っぱマークみたいなのついてたんたけど、Riverくん紅葉の風景かなんかと勘違いされてたのかな🤣
 
 
 
せっかくだからほかのねんどろいどのやつとすこしならべたりしてみたよ

これは幻の珍獣(Riverくん)をみつけたトレジャーハンターだよ
 

これはボールであそぶRiverくんだよ
 

これはRiverくんとハグできるイベントに参加する謎の青年とそれを見守る謎のドラゴンだよ
 
たのしい


きょうはIIJさんの回線が開通したよ
事業者切り替わったらぷちっと回線とぎれるのかとおもったら、そんなことなかったね
いまはビッグローブとIIJどっちも有効みたい。ビッグローブいつ解約されるんだろ。月末とかなのかな
IPoEのオプションはあした開始予定ってなってた!いまはPPPoEでつないでるけど、あしたになったらDS-Liteつかえるようになるのかな
そういえばきょうルーターいろいろいじってたら接続形式でtransixえらぶとPPPoEパススルーがなぜかつかえないことにきづいた。v6プラスではつかえるのに!
これLANのハブを買わないとPPPoEとIPoE併用できなさそうだね。あした幕張メッセいった帰りにでも買ってこようね…