あままのにっき」カテゴリーアーカイブ

23ねん4がつ13にち

黒猫ニャンゴの冒険っていうマンガを読んだよ
もともとはweb小説でそれのコミカライズなのかな?あまりわからないけど、Amazonでおすすめされててなんか絵のタッチもよさそうだったから買ってみた
異世界転生ものとか読んでもあんまりおもしろいと感じないけど、これはとってもよかった!
おれつえーじゃなくてむしろハンデ負いまくりだけど、前向きに努力で強くなっていく感じなのがいいね
あと構図?っていうのかな。きれいめな絵だけどすごく見やすいからなにやってるのかわからないとかなくて読みやすかった
おもしろかったから2回も読み直しちゃった!
まだコミカライズのは1巻しか出てないみたいだけど、これは期待できるものがでてきた!つぎもたのしみ!


Quest2用のエリートなストラップを買ったよ
気になってたんだけど、Amazonではずっと定価でちょっと高いなとおもってなかなか手が出なかったんだけど、なんか先日からAmazonらしい値引きのされかたしてたからこれならとおもって買ったの
さっそくとりつけてみたんだけど、これ…快適すぎる
ってか最初からこれにしてほしかったよねほんと。最初からついてる布?ナイロン?のやつ調節しづらすぎ…
メガネかけなきゃみえないひとは、いったん最大までゆるめてから装着しないといけないからほんと…もうあの手間だけでやる気失せる
それがなくなるのはほんとにたすかる
あとは耐久性だね。レビューとかでよく割れたっていうの目にするから。心配


エックスディファイアントきょうからできるとおもってたけど、日本時間では明日の午前2時からだったんだね…やれるのは週末からかぁ。はやくやりたい
じつはきょうちょっとおっきな買い物をしたんだ。おっきいから最初カード会社から制限くらってあせったよ。土日にはとどくかな?
これできっと快適にプレイできるはず…!週末たのしみ!

23ねん4がつ12にち

エックスディファイアントのCBTに当選したみたいだよ。これ書いてもいいやつだよね?
ディビジョンのステージとか敵勢力が出るっていうからちょっと気になってたんだ
ディビジョン1のタイムズスクエアやストーレンシグナルのテレビ局、ディビジョン2の航空宇宙博物館とかで戦えるみたいだよね
ディビジョンの勢力むかし発表されたときはクリーナーズとアウトキャストが出るってはなしだったけど、クリーナーズだけになったみたいだね。いまのところ
まぁアウトキャストがヒーラーってなんかあんまイメージわかなかったからいいとおもう。サービス開始後のそのうちに別の形であらためて登場するといいよね。でもアウトキャストってなにができるのかな。燃やすのはクリーナーズとかぶるし。自爆特攻?
あ、あれか。一定時間無敵(エミリーン)
とりあえずはじまったらやってみよ。PC版なんだけど、スペックだいじょうぶかな…
とにかく最低設定でもいいから120フレームでうごいてほしいけど…
さいきん1070はほんとに無理なゲームがではじめてきてるし…まずいな…


信長の野望 出陣のCBTに当選したみたいだよ。これも書いていいやつだよね?
信長GOだね。おそとあるいてプレイするやつ
さいきんポケモンGOがいろいろひどくてついにおそとでても起動しなくなり始めたから、信長のほうおもしろかったらそっちに鞍替えしちゃうかもね
どんなシステムなんだろうね。あんまり歩きスマホ必須な感じじゃないとうれしいな
とりあえず開始したらさわってみよう!


さいきんのディビジョン2はとりあえずあたらしいマンハントきたからさっそくころしといたよ
さいご懸賞金はタイダルベイスンだったね。あそこは囲まれない立ち回りしやすいからひとりでもぜんぜんいけたね
さいごのビリビリデブはちょっとずるかったね。給弾ベルト壊して泡ケミでおしおきした
そういえばマイスターは19まで上がったよ。もういよいよ使ってないエキゾやスキルだけになってきた…めんどい
ただ、これのおかげではじめてブレキンさわったんだけどこれ楽しすぎるw
これ一本でロンスタごっこができちまうんだ。ってかアレハンよりRPMたかくない?あんま覚えてないけど
これはなかなかきもちよくてクセになるね!

23ねん4がつ6にち

きょうはCurse of the Sea Ratsがリリースされたみたいだね!
まえにクラファンで支援したやつ。無事に完成したみたいでよかった
製品版のキーもらったからさっそく引き換えておいたよ
デモ版もプレイしたけど楽しかったから、製品版もきっと楽しめるね
2Dアクションは苦手だけど、レベルアップ的な強化要素があったから負けちゃってもなんどかリトライすれば勝てるようになるのがよかったね
デモ版ではコントローラー対応してなかったけど、製品版では対応してるかな
ぼく3Dのゲームはキーボードで操作できるけど2Dゲーはなんかうまく操作できないんだよね…
まぁSteamならコントローラーにキーボードのキー割り当てれば使えるし問題ないけどね
というわけで、土日にやるゲームはこれで決まりだね!

23ねん4がつ5にち

Amazonから荷物がとどいたよ

リーフィアちゃんの充電器。かわいいね!
性能的にはType-CポートついてるけどPD非対応でしょぼしょぼだけど、かわいいからいいんだ
まえから気になっててAmazonでほしいものにいれてたけど、こないだのセールのときくらいからこの充電器のリーフィアちゃんのやつだけなぜか値下がりしてたから買ったんだ
そう、なぜかリーフィアちゃんのだけ値下がりしてたんだ…
…なんでかはしらないけど、リーフィアちゃん、ぼくはキミのこととってもとってもだいすきだよ!イーブイ進化系のなかでいちばん!!


Amazonから荷物がとどいたよ。もういっこ

バウヒュッテさんのヘッドセットとかコントローラーとか収納できるタワー。いっぱい収納できる
これまでゲームのコントローラー収納するのはおなじバウヒュッテさんの棚とかデスク横とかに引っ掛けるタイプのやつを2つ買ってそれに収納してた

こういうの
ただ、こないだQuest2買って、それの収納にいいのを探したらこれまたバウヒュッテさんがVRデバイス収納できるやつをタイミングよく発売してて、それ買って収納したんだ

こんなやつ。これも引っ掛けるタイプのやつで、それ使うとするとコントローラー収納するやつ1個つけらんなくなっちゃって
でもコントローラー1個しか収納ないのは困るからってことでこれを買ったの。デスクにクランプではさむタイプだからこれならまた2個収納できるね

こんなかんじになったね。
これでもうデスクまわりは完璧かな。これ以上はもうない。まんぞく


神社検定の特別セミナーの案内がきたんだけど、場所が國學院大學!!
まえに検定受けに行ったけど、とってもきれいでまた行きたいなっておもってたんだ
コロナ以降検定がオンラインになっちゃったから行く機会なくなっちゃってたけど、これは行けるチャンスかも!
しかも会場が祭式教室って書いてる!すごい!みたい!
5月の6日と20日に開催されるみたいだけど、6日は別の用事できるかもだし、20日かな。いくなら
とりあえず申し込んでみた!これでいけるのかな。たのしみだね!

23ねん4がつ4にち

リーフィアちゃんのモンコレ5月に新バージョンでるみたいだね!やっときた!
リーフィアちゃんのモンコレはむかしのやつもってるけど、むかしのやつってなんかテカテカしてていまのやつとちょっとちがくて、最近買ったモンコレと並べるとちょっと違和感あるんだよね
さっそくAmazonで予約しといた!なんか商品画像みるとむかしのとポーズすこしかわってるね。正面向いた感じになってるみたい。発売たのしみ!


こないだ買ったモンスターズはプロ版で追加されたラスボス?っぽいとこまできたよ。ラスボスなのかな
これつよすぎて勝てないんだけど…どうすりゃいいんだ…
1ターンで999×2食らうんだけど…テンションためてくるからカンタで返せないし…
これHP2000こえてるくらいないと耐えらんないじゃん…
つまりこれサイズ4のモンスター使えってこと…?ぜんぜん育ててないんだけど…
なんかつくるかぁ
過去作主人公に見守られて熱い展開のいい雰囲気なのにめっちゃボコボコにされてなんかもう逆にわらえてくる。ギャグかよ😂